Facebookフィードの投稿が表示されない、または「いいね!」ボックスだけが表示され、投稿がありません。

Facebookフィードが表示されない原因はいくつかあります。サポートを依頼する前に、以下の可能性のある問題を確認することをお勧めします:

1) 個人プロフィールからの投稿を表示しようとしている

ページではなく個人プロフィールからの投稿を表示しようとしているかどうかを確認する最も簡単な方法は、自分のページを表示して、「友達」、「いいね!」、「メンバー」のいずれがあるかを確認することです。プロフィールには「友達」があり、ページには「いいね!」があります。もし'Friends'があれば、それはページではなく個人プロフィールです。

解決策

Facebookのプライバシーポリシーにより、個人プロフィールからの投稿はプライバシーの観点から保護されているため、プラグインを使用して個人プロフィールからの投稿をすべて表示することはできません。個人プロフィールからの投稿はプライバシー保護されているため、プラグインを使用してすべての投稿を表示することはできません。

もしあなたがプロフィールを、ビジネス、組織、製品、公人、または自分以外の何かを代表するために使っているのであれば、プロフィールをフェイスブックの推奨するページに変換することをお勧めします。http://www.facebook.com/help/175644189234902/、プロフィールを使うよりもページを使う方が多くの利点があるからです。実際、プロフィールを使って自分以外の何かを表現することは、フェイスブックのポリシーに反しています(上記リンクの「プロフィールをページに変換すべき理由」をご覧ください)。

ページに変換したら、プラグインはすべての投稿を取得して表示できるはずです。

2) 表示しようとしているFacebookページのフィードには制限があります。

表示しようとしているフィードは、一般にアクセス可能なFacebookページでなければなりません。もしあなたのFacebookページに何らかの制限(年齢や位置情報)がある場合、ユーザーはあなたのページを見るためにFacebookにサインインすることを余儀なくされます。これは、Facebookアカウントを持っていない人がアクセスできないことを意味し、あなたのページが検索エンジンにクロールされインデックスされないことを意味するので、ほとんどのページにとって望ましいことではありません。

あなたのページが公開設定になっているかどうかを判断する簡単な方法は、Facebookアカウントからサインアウトしていることを確認してから、あなたのページにアクセスしてみることです。Facebookがあなたのページを見るためにサインインを強制する場合、それは制限されています。

解決策

Facebookアカウントにログインし、ページの設定に移動することで、制限を削除することができます。そして、国制限と 年齢制限を削除することができます(スクリーンショットを参照)。削除すると、Custom Facebook Feedプラグインがあなたの投稿にアクセスして表示できるようになります。

更新:特定のFacebookページから取得した "Page "アクセストークンを使用している限り、制限のあるページからの投稿を表示できるようになりました。これを行うには、表示しようとしているFacebookページへのアクセス権を持っている必要があります(つまり、ページのロールを持っている)。そして、プラグインの大きな青いFacebookログインボタンを使って、そのFacebookページのトークンを取得することができます。このボタンは、無料プラグインのバージョン2.7とProプラグインのバージョン3.4で追加されました。

3) あなたのページに投稿がない、またはある投稿がとても古い。

もしあなたのページの投稿が2-3年前のものであれば、Facebook APIに表示されず、プラグインで表示できないかもしれません。

解決策

Facebookページで新しい投稿を作成し、それがウェブサイトのFacebookフィードに表示されるかどうかを試してみてください。

4) プラグインのインストール時に、プラグインのカスタマイズ設定が正常に保存されなかった(WordPressプラグインのみ)

ごくまれに、プラグインを最初にインストールしたときに、プラグインのカスタマイズ設定のデフォルトがデータベースに保存されず、投稿が表示されないという問題が発生するサイトがあります。プラグインのシステム情報にすべてのカスタマイズ設定が含まれていない場合、この問題が発生するかどうかを判断することができます。例えば

## CUSTOMIZE: ##
cff_ajax =>
cff_preserve_settings =>
cff_title_length =>
cff_body_length =>
cff_timezone => America/New_York

## FACEBOOK API RESPONSE: ##

解決策

プラグインのカスタマイズページにある「変更を保存」ボタンをクリックするだけで、設定がデータベースに保存され、この問題は解決します。

5) サーバー設定の問題

Facebookから投稿を取得するために、プラグインはいくつかの基本的なPHPモジュールを必要とします。あなたのウェブサーバーでこれらが無効になっている場合、それが問題の原因かもしれません。プラグインの設定ページでヘルプボタンを クリックし、システム情報セクションまでスクロールダウンすることで確認できます。SITE/SERVER INFO:## というセクションで、以下の3つの項目がハイライトされているはずです。

解決策

JSONが「いいえ」と表示されている場合は、JSONがウェブサイト・サーバー上で実行されていないことを意味します。このプラグインや他の多くのプラグインを使用するために必要なので、ウェブホストに連絡して、これをオンにするようリクエストしてください。

もし もし PHP allow_url_fopen PHP cURL の両方がNoとなっている場合は、サーバーの php.ini ファイルで PHP 拡張モジュールが無効になっていることを意味します。 もしこのファイルの編集に慣れているのであれば、自分でどちらかあるいは両方を有効にすることができます。そうでない場合は、ウェブホストに連絡して、サーバー上でこれらの拡張モジュールのどちらかあるいは両方を有効にするよう依頼することをお勧めします。

cURLがYesになっている場合でも、プラグインは期待通りに機能するはずです。

PHPのallow_url_fopenとSSL StreamがYesになっている場合、プラグインは期待通りに動作します。どちらかが「いいえ」となっている場合は、ウェブサーバーのphp.iniファイルを編集することで有効にすることができます。allow_url_fopenを有効にするには、以下の行を編集する必要があります:

allow_url_fopen = オン

SSLストリームを有効にするには、以下の行のコメントを外す(セミコロンを先頭から外す)必要がある:

拡張子=php_openssl.dll

6) ウェブサーバーのセキュリティ設定が、Facebook APIへの接続をブロックしています。

上記のトラブルシューティングのステップを実行した場合、あなたのウェブサイトがFacebook APIに接続するのをブロックしている何かがあるかもしれません。

解決策

この問題の詳細と解決方法については、この投稿を参照してください。

7) フィードにフィルターが適用されている

詳しくはこちらのFAQをご覧ください。

サポート

ドキュメントに答えが見つからない?

サポート

この記事は役に立ちましたか?